最新記事
宮城に届けられた元気
神戸の初日、イントロを聴いた瞬間に涙腺が決壊したあの曲。
「破壊」をイメージさせる歌詞のせいで、震災後に封印されてしまうのではないかと心配された曲。
本当は再生を意味しているのに・・・
宮城公演でも、その曲は披露されました。
3.11で被害が最も大きかった宮城で。
その曲を演じている時の3人の真剣な眼差しに息を飲みました。
いつもより動きが大きいわけでもありません。
いつもより声が大きいわけでもありません。
いつも通りのパフォーマンスなのに、迫力がまったく違いました。
この曲は、今日の日のためにセトリに入れたのは間違いないでしょう。
再生の願いを込めて。
伝わると信じて!
そして客席では元気が爆発していました!
今回の宮城公演は、もうこのシーンに尽きると思います。
Perfume 3rd Tour『JPN』は、日本の元気を集めて繋げるのが最大の目的だと思います。
全国で集めた元気は、一番届けたい場所にちゃんと届けられましたよ。
それがちゃんと伝わったことを示すメールが届きました。
今回、僕の2人の部下がPerfumeのライヴに初参加しました。
一人は札幌から、そしてもう一人は福岡から(笑)←パワハラではありません( ̄∀ ̄;)
札幌のM君の実家は宮城なんです。
震災の時、彼の実家は津波の被害に遭いました。
以下、Mくんから届いた簡単な感想です。
***
猫さん
正直、めちゃめちゃ楽しかったです。
今でも昨日の余韻に浸ってます。
今までは、かしゆかのファンでしたが、のっちの天然っぽいところ、あ~ちゃんの明るくずばずばものを言うところ、3人とも好きになってしまいました。
彼女にするのに3人ともいいですね!(笑)
ライブは最高です!
ノリノリのリズム、お客さんと一体化するところ、元気を与えようとする気持ちが伝わってくるところ、たまりません。
感激でした。
ホントに元気になります。
またライブ行きたくなりました。
猫さんが何回も行く気持ちが分かりました。
是非また行きたいです!
次のツアーはまたチケット手配お願いしたいので宜しくお願いします(^^)/
***
この感想は、とても嬉しいものでした。
ゆかちゃんを彼女にはさせませんが(笑)
宮城は、僕も6年間を過ごした街です。
震災で、思い出の場所や店が無くなってしまったのはショックでした。
知り合いも大勢います。
Mくんのように辛い経験をした知り合いも少なくありません。
なので、今回の公演は僕なりに特別な想いで参加しましたが・・・
Perfumeに心から感謝します。
清々しいライヴをありがとう・・・
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://electrocat.blog113.fc2.com/tb.php/643-28ad21c8
コメント
- お疲れ様でした。
- 部下の方が参加されていたのですね、素晴らしい上司です(^^)
頭の中に余韻の残るとても良いライブでした(T T)
- >babachoさん
- コメントありがとうございます^^
>部下の方が参加されていたのですね、素晴らしい上司です(^^)
界隈の方が大勢集っていたのを見て驚いていましたよ(^^)
PPPさんとしゅなさんは僕の部下に挨拶しようか迷ってたらしいです。
してもよかったんですけど(笑)
>頭の中に余韻の残るとても良いライブでした(T T)
でしたね~
初めての人、地元の人がとても多かったと感じました。
子供も多かったですね。
独特のノリでしたから・・・
それであの盛り上がりは嬉しかったです。
- お疲れ様でした♪
- ねおちしそうななので後日改めてm(__)zzZZ
- プロに徹してる彼女たち。流石です。
- 猫サマのこの記事を読まさせてもらって、また感動を新たにしました。
彼女たちにも自分たちのファンが沢山いる東北に対する強い想いはあったてしょう。
でも感情に任せてライブをすることは、決してない。
ライブを楽しみに来ているお客さんたちに、どうすれば一番楽しんでもらえるのか。
この「JPNツアー」でずうと言い続けている「今 私たちに出来ること」を磨きに磨いての
宮城公演だったのでしょう。
そのプロ意識の徹底ぶりに、彼女たちらしいファンへの愛情表現だなあ、
と感慨を強くしました。
そうでしたか。猫サマ自体仙台に浅からぬ縁がおありだったのですね。
正直に言うと、今回の仙台公演は遠征費も結構キツい、というのもありましたし、
宮城のライブに私が行っていいのだろうか、という躊躇もありました。
でも。二日間のみなさんのツイートや、こうしたブログなどのレポを読まさせて
もらってるお陰で、とてもそのライブを身近なものに感じることが出来ています。
メールを送ってこられた猫サマのお知り合いの方のような方が、きっと沢山会場に
いらしておられたのでしょう。その会場に「日本中の元気を集めて届ける」ことが
出来たのですね。それは本当に素晴らしいことだと思います。
今日はPerfumeのファンでいることを、ひと際誇りに思える日です。多謝。
- お疲れさまでした!
- あの広場で実物の猫さんにお会いできて嬉しかったです。もしかして私が声をかけた時にいらした方たちが部下の方だったのでしょうか?
私にとって初体験のパフュライブ。
3人が出て来ただけで感極まって泣いてしまったのはナイショデス。
そしてPTAで責められまくった挙句のアノ曲。心拍数と息が上がりまくりで違う意味で逝きそうになってしまいました((+_+))
アンコールではまさかのあの曲。ホント嬉しかったし、元気を貰えました。
また参加したい! 前回の直角ツアーに参戦しなかった事をすごく後悔しました・・・。
- >スーさん
- コメントありがとうございます^^
>ねおちしそうななので後日改めてm(__)zzZZ
誤字脱字だらけのスーさんの記事読んだら愛しくなりました(笑)
落ちそうなのに必死に書いたんですよね。
お疲れ様でした!
楽しいライヴ、そして楽しい遠足でした(^^)/
- >チョービギナーさん
- コメントありがとうございます^^
>でも感情に任せてライブをすることは、決してない。
今回の宮城公演では、3人に泣いてほしくなかったんです。
楽しく、爽やかに、軽やかなステージをしてほしかった…
宮城のステージの3人を観て、今さらながらサスガ!と思いました。
>宮城のライブに私が行っていいのだろうか、という躊躇もありました。
僕は昨年のFFは辞退しました。
でも、この宮城は他人事とは思えなくて…
参加して本当によかったです。
>その会場に「日本中の元気を集めて届ける」ことが出来たのですね。
間違いなく届けられましたよ。
チョーさんの元気も!
>今日はPerfumeのファンでいることを、ひと際誇りに思える日です。多謝。
コメ返しながら泣けてきました(T_T)
- >ほそぴーさん
- コメントありがとうございます^^
>あの広場で実物の猫さんにお会いできて嬉しかったです。
>もしかして私が声をかけた時にいらした方たちが部下の方だったのでしょうか?
よくぞ見つけてくださいました!
お会いできて嬉しかったです(*^_^*)
ほそぴーさんはイメージ通りの優しそうな方でした。
そうです、あの時の背の高い2人が部下たちです。
僕たちの出会いも不思議そうに見ていましたよ(笑)
>3人が出て来ただけで感極まって泣いてしまったのはナイショデス。
僕も神戸初日で、1曲目から泣いてしまったのはナイショです(笑)
何曲かは今でも泣いてしまいます。
>そしてPTAで責められまくった挙句のアノ曲。
>心拍数と息が上がりまくりで違う意味で逝きそうになってしまいました((+_+))
逝ってもいいんですよ(笑)
また戻ってくればいいんですww
>ホント嬉しかったし、元気を貰えました。
>また参加したい!
ここにも宮城の方の証言がありましたね。
元気を貰えたと!
宮城公演は大成功ですね(^^)/
ほそぴーさん、これからもよろしくお願いします!