最新記事
波及効果
先日、PerfumeのFC会員数を推定する記事を書いたところ、某論理派ブロガーさんからご指摘をいただきました。
FCに入りたくても入れない方々はあの記事を読んでどう思うのかと・・・
どう思われたのでしょう・・・
たしかに、会員数の調査ですから会員限定記事みたいになっちゃいましたね。
会員同士で楽しく遊んでいる様子が面白くなかったでしょうか。
ところで、「FCに入りたくても入れない方々」ってどれくらいいらっしゃるのでしょう。
会費はリーズナブルな333円/月ですから、小学生でもお年玉で入れます。
だから、FCに入るか入らないかは自分次第だと思うのです。
単に優先順位の問題ではないかと・・・
FCに入らない方は、もっと優先するべきものがあるから入らない。
それだけだと思います。
FCに入らなくてもファンにはなれます。
一般的には家庭や生活を対価にしてまで入りません(笑)
でも、中にはキモチワリュイ方々もいらっしゃるワケで( ̄∀ ̄)
そのキモチワリュイ方々は、家族と喧嘩しようが生活費を削ろうがFCに入会します。
Perfumeに撃ち抜かれて、呆然自失で入会した方もいらっしゃるかも知れませんが(笑)
「P.T.A.に入れないなら死んだ方がマシじゃ~!」という方はさすがいないと思いますけど・・・
P.T.A.に入るか入らないかは、自分次第じゃし
南風を待ってても変わらない
※これをSoLの法則という(笑)
で、「FCに入りたくても入れない方々」というのは、優先順位を決めかねている、または二兎を追いたい(笑)という理由で現在葛藤中の方々だと理解します。
そういう方々の背中を押す役割を、ブロガーが果たせたら嬉しいですね(^^)/
一方、Perfume側にとっては、いまやFCはとても重要な存在です。
FCの会員数で売上(CD、DVD、グッズ、ライヴ)のベース数字が読めますから。
その数が多いほど支持層の安定度が上がるわけです。
だから僕たち「応援する身」としても、会員数が気になりますし、ジワジワ増えてほしいと願っています。
そう・・・Perfumeファンの良い風土を保てるようにジワジワと・・・
このブログもそんな部分でお役に立てればいいなぁと、常々思っています。
そんな中、ひさやすさんから昨日嬉しいコメントをいただきました。
******************************
決心がつきました
Electroccatさん始めまして。ひさやすと申します50半ばのおやじです。
恥ずかしながら、一連のP.T.A.関連の記事を読みまして、長く躊躇しておりましたFC参加への決心がつきました。
これからチョコチョコ寄らせて頂きます。
以上、ひさやすでした!
******************************
もう・・・
これを読んだとたん、わ~って込み上げてきて・・・
僕は出張先の新幹線の中でボロボロ泣いちゃいました(T_T)
車内がすいてたことに感謝です!(*^_^*)←そこかい!←照れ隠しじゃん←めんどくせ~(>_<)
この記事のトラックバックURL
http://electrocat.blog113.fc2.com/tb.php/706-73a6efbb
コメント
- お疲れでしたw
- コメ返大変だろうから控えてましたがw
FC入会のハードルは今でもかなり高いと思います。
学生さんには資金的にも当然。オッサンは周囲の目とか(笑)
CDの売れ行きを見ても音楽にお金をかける人は減ってますし。
しかも世間一般的にはPerfumeはどう見てもアイドル。
ハードルの3重苦じゃーーーー!!!!!!!!
ただ入会の根拠はやはりライブチケットを取りたいから、というのが
一番の理由でしょうね。
複数参戦の件については僕は全くの容認派です。
このCDが全く売れない時代に活動継続のためにお金を出してくれるファン。
だから運営も複数参戦OKとか1公演での複数枚OKをやっているんでは。
彼女達の現在の活動を支えているのは彼女達のファン(当たり前)
それがあるから次のステップに行ける。拡大していける。企業論理。
儲からない物は切り捨てられていく。アイドル業界とて同様。
情緒的に捉えると難しい問題ですが論理的に考えるとそんな感じっす(笑)
- ありがとうございます
- ひさやすです。
私のコメントを取り上げて頂きまして有難うございます。
実は、Perfumeを知ったのは5年位前、興味をもったのは1年前、はまったのは半年前の新参者です。
ですので、Electrocatさんのブログを読む様になったのも今年に入ってからでした。当時はJPNツアーが始まりその感想やコメンターの皆さん方の熱いメッセージに自分も参戦したいと強く思う様になりました。また、その思いは日に日に強くなりました。
合わせて、動画サイトの彼女らの動画を観まくりええ子達じゃと感動し、ライブDVDを買ってFAKE ITでジャンプし願いで涙し、他のファンの方々が辿った道を自分も辿ってしまい今に至ります。(笑)
ブログは、自宅はもちろん携帯のお気に入りにも登録し、毎日欠かさず拝読致しております。
これからも宜しくお願いします。
以上、ひさやすでした!
- とある住宅街の昼下がり(シツコクて済みませぬ)
- 樫本毅の苦悶
私,カクレPerfumeファンの樫本毅(45)は,いつものようにele(以下伏せ字)氏のブログを開いた。
「どう思われたのでしょう・・・
たしかに、会員数の調査ですから会員限定記事みたいになっちゃいましたね。
会員同士で楽しく遊んでいる様子が面白くなかったでしょうか。 」
ええええええええええええええええええ?!
いつもいつもヘタレの私の心の支えになってくれている氏のブログ,クダンの記事やそこに寄せられた怒濤のコメントは,私の励ましになりこそすれ,面白くないなんて!
ウラヤマシュイのはもちろんだけど,それは私がヘタレだからで,氏のせいじゃない。
ああ,これは,妻バレより,裏技使ったPTA加入より,何よりまず,町内で名乗りを上げなくては!
この間音漏れを偶然聞いた氏のお宅。意を決してインターホンのボタンを押す・・・
ピンポーン
「ハーイ,どちら様ですか?」
(うわ,オクサマだ!)
「・・・えっと,突然済みません。町内の樫本と申します。ご主人はご在宅でしょうか?」
「すみません。あいにく急ぎの仕事だとかで出かけてしまって。急ぎのご用件でしたら連絡してみますが。」
「うっっぇえっと,いやいやいや,別に急ぎません!また出直しますのでお気遣いなく。でも,ステキなご主人ですよね・・・って何いってんだろ。ゴメンナサイ。失礼します!」
・・・あああ,何やってんだワタクシ・・・あれじゃもろ不審者ジャマイカ,いや,じゃないか!
一体いつになったら名乗りを上げられるんだろう・・・
E猫妻のタクラミ
・・・なんなの,あの人。でも,私は実はあの人がだれか分かる。
「樫本さん」っていったら,町内のオトモダチの樫本彩佳さんのご主人よ,きっと。
彩佳さんたら,「ウチのダンナはいい年こいてなんとかいう3人組の女の子にはまっちゃって,でもそれを必死で私に隠してるのよ。もうおかしいったらなくって!」って言ってたもん。
PB妻同盟って,オットがブロガーじゃないと入れないのかしら?今度事務局に聞いてみよ。
もし入れるなら,彩佳さんもさそっちゃおかしら?
ますます面白くなってきたわね!
某スパイの独白
「ママ,お客さん?」
「ええ,なんかパパに用があるって・・・でもパパいないって言ったら,なんだか慌てて帰っちゃった。」
「ママ,きっとあの人Perfumeのファンだよ。」
「・・・突然何言ってるの,どうして?」
「だって,パパと同じ目してたもん。絶対そうだわ。」
「・・・何言ってるの。出かけるんでしょ,早くご飯食べちゃいなさい。」
あの人,絶対Perfumeのファンだ。私がアレやコレを聞いてるのに出くわしたときのパパとか,必死にさりげなく私にSoL勧めたときのパパとか,そういうときのパパの目線。何か言いたいことが溢れそうなんだけど,必死に冷静を装って,慎重に慎重に人に訴える視線・・・
あの人もきっとすごくPerfumeが好きなんだろうな。オジサンはどうしてPerfumeを好きになるんだろう・・・
私もいつかああいう目をしたヒトに出会うのかな・・・
- へんたいですね…大変ですね(笑)
- 凄いコメント数でしたのですね〜
調査のサンプルには300以上が理想的なので締め切らずにがんばってください… 的な事は言わない
>FCに入りたくても入れない方々はあの記事を読んでどう思うのかと・・・
楽しそうだと思うに決まっているじゃない(笑)
なんでもそうですが、誰かが楽しくやっていると、文句を言いたくなる人がいるんですよね
でも、その数百倍 「楽しそうだなぁ〜俺も参加したい!」っていう人もいるんですよ
電脳猫さんは、純粋にPTA会員の番号の謎を解きたいだけです(記事をちゃんと読めば分かるじゃん)
注! このコメントに文句がある人は、私のブログに文句を書いてください。
- おおう、FCに入りたくても入れない方て自分の事かと思いました。
2009年からCD、DVD購入で応援しておりましたがFC自体は昨年入ったばかりの新参者なので・・・
ずっと入らなかった理由は、ライトなFANでいたいから!のひとことでした(^_^;)
やっぱりFC入ってまで応援するとなると色々な方面でエネルギー使うような気がしていて。中でも危惧していたのは他のアーティストと比べてのねたみ方面で。おはずかしいことです。
そんな重苦しいエネルギーで応援しても彼女らぜったい喜ばないですし。そんなで躊躇しておりました。
辛抱たまらずFC入った後は、自分の感じることが周囲に反映されてただけだったんだと、自分の問題だと気づき、今や他アーティストへの愛でもいっぱいに(笑)
まぁ、そんな理由で(いるのか?)「FCに入りたくても入れない方」は、はいっちゃうと特典いっぱいで楽しいぞ~☆とおすすめしちゃいます
- 家族に行く先も告げずにライブに行く者です(゚o゚;
ねこさんクラスになると、好きすぎて3回も入会ですし、私なんざ遠く及びません( ̄∇ ̄)
また、お友達が増えてうれしいですヽ(^o^)丿
- >FCに入りたくても入れない方々はあの記事を読んでどう思うのかと・・・
はあ?何を言っとるのか。
ブログってのは個人のモノでしょ。電脳猫さんが「FCに入りたくても入れない方」に気を使う必要は全くない。
電脳猫さん、気にせずに、これからも楽しい記事を読ませていただれる事を楽しみにしています。
- すいません。
誤「いただれる事」→ 正「いただける事」
- そうですね
- ひさやすさんとほぼ同期の私は、ライブ行きたさ見たさに入会しました。その後の妻との騒動は思い出したくもない・・・。今はある種の緊張感は有るものの、何とか黙認も得られてやっています。会員になるのは一部の人には敷居が凄く高いのです。猫さんのブログはパフュファンって楽しいな~と思わせてくれます。
このブログに力を得て行動を起こしている人もいっぱい居ると思います。私もそうですから。
考えてみるとFC会員数は戦略的情報ですよね。武道館4DAYも絶妙な日程でしたし。
この会員数ならTVBROSの書籍化できそうですけどね。半分が買っても2万部が確約されるし、損が出ると思えませんけど何か大人の事情でしょうか。最初のほうは読んでないしまとめて読みたいな~。
- >PPPHIVEさん
- コメントありがとうございます^^
ご連絡いただいたのでコメントをこちらに移しましたが大丈夫でしょうか(汗)
>コメ返大変だろうから控えてましたがw
例の韓国の時よりもコメントが多くて焦りました(◎-◎;)
会員数は皆さん関心が高いんですね~
>FC入会のハードルは今でもかなり高いと思います。
環境との折り合いは、自分のできる範囲でしかどうしようもありませんからそれを納得するしかないと思います。
あとは精神的なハードルですね(笑)
乗り越えちゃえば楽になれるんですけど(^^;)
>入会の根拠はやはりライブチケットを取りたいから、というのが一番の理由でしょうね。
あ~ちゃんのメイド服を見たいからという理由の方もいらっしゃいますよ(^^)
たしかにライヴチケを取りたいのが一番の理由でしょうかね~
でもそれだけだと、先行の抽選に落ちたら「会費払ってるのに詐欺だ!」となっちゃいますけど、皆さんそうはならないと思います。
FCに入会する方は、やはり「3人を応援したい」という気持ちが大前提なんですよね(*^_^*)
>複数参戦の件については僕は全くの容認派です。
僕もPPPさんと同じ意見です。
経済的に支える層は必要ですし、Perfume側はもっと切実です。
この共生関係の大切さは、双方でブレることなく理解していると感じます。
今回のツアーで個人的にこだわったのは、全てFC枠のチケで参加したことです。
このあたりはまた記事にしますね(^^)/
- >ひさやすさん
- コメントありがとうございます^^
>私のコメントを取り上げて頂きまして有難うございます。
いえ、勝手に取り上げて申し訳ありません。
あまりにも嬉しいコメントでしたので(T_T)
ファンになった経緯など教えてくださりありがとうございます(^^)/
結構前からPerfumeのことをご存じだったんですね!
ハマるまでに4年半の時間がかかったワケですか~
もっと訊きたくなってきました(笑)
>ブログは、自宅はもちろん携帯のお気に入りにも登録し、毎日欠かさず拝読致しております。
欠かさず!?(汗)
緊張するじゃないですか( ̄∀ ̄;)
しょーもない記事ばかりなので、温かい目で見守ってくださいね~(^_-)
- >非公然の・・・さん
- コメントありがとうございます^^
デター(笑)
この妄想は、リアリティがあって最初は恐かったのですが(笑)今では逆に癒されます。
非公然さんって優しいですね(*^_^*)
ありがとうございました(^^)/
あ、娘が付き合う相手が僕のような目をした人なのは、断固阻止します(笑)
- >セラミックおじさん
- コメントありがとうございます^^
ええ、変態ですも( ̄∀ ̄)
セラミックおじさんに同類と認められて嬉しいですぅ(*^_^*)
>調査のサンプルには300以上が理想的なので締め切らずにがんばってください…
今回はゼロからの調査ではなう上に、事前にある程度の予測もできていたので81サンプルで知りたいことはわかりました。
あと、セラミックおじさんがイジワリュなことも判りました。
あ、前から知ってましたけど(笑)
>楽しそうだと思うに決まっているじゃない(笑)
そう願っているのですけどね~
でも、今回は記事がキッカケでお一人のファンがFCに入られるという報告を受けてとても嬉しいです。
>電脳猫さんは、純粋にPTA会員の番号の謎を解きたいだけです(記事をちゃんと読めば分かるじゃん)
そうなんですけどね~
でも、僕の記事がいろんな方のいろんなご思考を刺激できるのなら、それは嬉しいことです。
>注! このコメントに文句がある人は、私のブログに文句を書いてください。
く~(>_<)
最後に男前ですね~
参りました!(T_T)
- >森やまさん
- コメントありがとうございます^^
はじめまして・・・ですよね!?(^^)/
>ずっと入らなかった理由は、ライトなFANでいたいから!のひとことでした(^_^;)
お~!いろんな理由があるものなんですね~(◎-◎;)
あるP.T.A.会員のブロガーさんを思い出しました。
その方は、ライヴに行くと今までの飢餓感が満たされて、彼女たちへの想いが薄れてしまうことを懸念してずっとライヴに行かなかったんです。
ちょと似ていると思う反面・・・「ねたみ方面」ということはまるで逆でしょうか(笑)
でもそこ、めっちゃ解っちゃったりなんかしちゃったりなんかしちゃってww
でもでも!そこも楽しめるのがおじさんファンですよね~( ̄∀ ̄)v
あ、森やまさんをおじさんだと決めつけていますけどww
>「FCに入りたくても入れない方」は、はいっちゃうと特典いっぱいで楽しいぞ~☆とおすすめしちゃいます
ですよね~
僕も、そんな方々の背中を押せたらいいなぁといつも思っております。
P.T.A.ネタのチラ見せもしたりして(笑)
気が付いたらセラミックおじさんが盛大にやってました(爆)
http://ceramicodisan.blog137.fc2.com/blog-entry-1218.html
- >ponchoさん
- コメントありがとうございます^^
>家族に行く先も告げずにライブに行く者です(゚o゚;
僕も家族に理由も話さずに韓国に行く者です(笑)
ともに戦いましょうぞ(`∀´)/
>ねこさんクラスになると、好きすぎて3回も入会ですし、私なんざ遠く及びません( ̄∇ ̄)
もー\(`△´)/
ほとぼりが冷めたころに蒸し返すんだから~o(`ω´*)o
>また、お友達が増えてうれしいですヽ(^o^)丿
ですね~(*^_^*)
ほんと~~~に嬉しいです!
- >SINさん
- コメントありがとうございます^^
>電脳猫さん、気にせずに・・・
ありがとうございます(^^)/
公開している以上、これでもいろいろ気を遣って書いているんですが、全ての方が納得いくような記事は僕には書けません(>_<)
そこは、読者に選んでいただくしかないですね~
だから、通りすがりの方意外は、当ブログが嫌いな方は読んでいないと思っているんですけどね~
>これからも楽しい記事を読ませていただける事を楽しみにしています。
あ、こんな感じでよろしければこれからもお付き合いください(^^)/
こんな感じのしか書けませんが:*:・( ̄∀ ̄;)・:*:
- >SINさん
- >誤「いただれる事」→ 正「いただける事」
どうぞお気になさらず!
皆さん同じ経験をされていてよく解ってらっしゃいますから(笑)
一応返コメでは修正しておきました(^^)
僕は一つの記事の中に11個の誤字脱字があったことがあります(o≧д≦)o
夜中に書くとダメですね~(>_<)
って、いつも夜中に書いてるからいつも誤字脱字だらけなワケですが( ̄∀ ̄;)
- >katanaさん
- コメントありがとうございます^^
>その後の妻との騒動は思い出したくもない・・・
ははは・・・そこんところkwsk!(笑)
>会員になるのは一部の人には敷居が凄く高いのです。
そうですよね~
でも、結局は自分の気持ち次第じゃありませんか?
周囲に波風を立ててまで入るか否か・・・
>猫さんのブログはパフュファンって楽しいな~と思わせてくれます。
おお!ありがとうございます(^^)/
パフュファンって気持ち悪いな~とも思われていると思いますが:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
>このブログに力を得て行動を起こしている人もいっぱい居ると思います。私もそうですから。
そうだといいのですが・・・
当ブログは、「Perfumeを語る」というより、「Perfumeを楽しむ」という種類ですのでそれが伝わっていると嬉しいです(*^_^*)
>FC会員数は戦略的情報ですよね。武道館4DAYも絶妙な日程でしたし。
FCがあるからいろんな組み立てができる・・・もっというと、FC会員の行動パターンが見えてきた今だからいろんな組み立てができるのだと思います。
TVBrosの書籍化は僕も希望しま~す(^^)/
だって最近、バックナンバーの山が雪崩を起こすんですもの(笑)
- いつものことながら、色んな方がおられますね(;_;)ブログとかを書かれてる方たちて、すごいなあって思います。色んな人がいて、色んな意見をぶつけられますもんね~。私はこのコメントを書くのにも「失礼なこと書いてないかな?」といつも緊張します。
あ、所で旦那が見て好きになったのは紅白ではなくNHKで流れてた「環境・リサイクルキャンペーン」のCMのポリです。早速、やってしまいました(汗)きちんと書かなったので‥すみませんm(_ _)m
昔、子供達が「天テレ」をよく見てたんですが、合間にそのCMをよく見かけてて。旦那が「いい曲やな」と(*^^*)それが始まりです。ほんと説明不足でごめんなさい。
色んなご意見ありましょうが、気になさらないで!猫さんの『ハニャーーーン』大好きです♪これからもハニャーーーン炸裂でお願いします(笑)
- おひさしぶりです\(^o^)/
- ずいぶん考え深い調査をされていたんですね!
お疲れ様でございました(´;ω;`)
確かに妻子持ちの方がファンクラブに入るというのはハードルが高そうです。
女性は現実的でシビアな方が多いですからね(自分も含め)
旦那さんが女性芸能人に夢中になり始めたら、嫉妬もですがお金の面でも心配になったり(´∀`;A笑
若い人で入れるけどなんとなーく入会しない人の背中はどーーんと押してあげたいっ!
私の場合はのっちの「鼻からかまぼこ」ブログが2ちゃんねるで「のっちwwww」と
話題になっていて(笑)、読みたくて読みたくて我慢しきれずクレカで即入会、即ホームページを覗きました\(^o^)/
今思えばその前からP.T.Aに入ることは心の中で決まっていたのかも。
きっかけが必要なだけだったのかもしれません。
ですから、P.T.Aの楽しさをチラ見せして誘ってやりましょう!!笑
ってただのファンなのになんでPerfumeの輪を広げたいって願ってしまうんでしょう?(*´ω`*)
- 遅れて合わせコメ失礼します(笑。
- まずは会員数推定お疲れ様でした。
もう少し多いかな?と思っていたのですが、それでも4万人オーバーは凄い!勢いありますね。
あと退会された方(欠番)がどれ位とか、会員の定着率って言うんですかね?継続するリピート会員の数も気になります。
あっ、猫さんはリピート会員じゃないけどww
FCの件は、某論理派ブロガーさんの所にコメしましたが、某論理派ブロガーさんがおっしゃる「Perfumeの良さをもっともっと沢山の(若い)人達に知って欲しい!」と言う想いはファン共通だと思います。そうですよね。
今回はちょっと観点が違うだけで想いは同じだと。
チケを初見の方に沢山回してどんどんコンサートに行ってもらうのも、コンサートにガンガン行ってブログでその良さをどんどん発信して気になる子ちゃんを引き込む(笑)のも結果的には同じだと思います。
←ですから複数参戦者は一人でウフフせずにブログを書かないといけません!
節度ある行動であればどちらも正かと。
私がこの界隈を好きな理由として、こうやってシビアな話題を真摯に受け止め、安易に批判せず真面目に考える人達ばかりだからです。
こういう人を集めてしまうPerfumeはやはり魅力があるんですよね。
- >潤さん
- コメントありがとうございます^^
>色んな方がおられますね(;_;)
ええ、だから楽しいのかもしれませんね(^^)/
僕も「いろんな方」の一人ですし(笑)
>ブログとかを書かれてる方たちて、すごいなあって思います。
スゴイ人もいますけど、僕はフツーで~す( ̄ー ̄;)
でも、いろんなご意見をいただくことは世界が広がって楽しいですよ!
潤さんも始めてみられたらいかがでしょう(^^)
>紅白ではなくNHKで流れてた「環境・リサイクルキャンペーン」のCMのポリです。
なるほど(笑)
それならほぼ僕と同じタイミングですね~
あのCMはインパクトがありました!
天テレもよく見てましたよ~
ウェンツ瑛士がテレビ戦士だった頃ですけど(笑)
>色んなご意見ありましょうが、気になさらないで!
ありがとうございます!(*^_^*)
>これからもハニャーーーン炸裂でお願いします(笑)
なんか、僕の(*´∪`*)ハニャ~ンよりも強烈ですね(笑)
- >ぷなしめじさん
- コメントありがとうございます^^
>ずいぶん考え深い調査をされていたんですね!
皆さんのおかげでいいデータが得られました(^^)/
考え深いでしょう?(笑)
>確かに妻子持ちの方がファンクラブに入るというのはハードルが高そうです。
まあ、自分次第じゃしww
隠す方法もいろいろありますしw
皆さんたいていバレてますが( ̄∀ ̄;)
>今思えばその前からP.T.Aに入ることは心の中で決まっていたのかも。
>きっかけが必要なだけだったのかもしれません。
きっとそうなのだと思います。
結婚と同じで、キッカケと勢いですよ!
しかし「鼻からかまぼこ」がキッカケだったとは・・・
入会前に、そのキーワードからぷなさんが何を想像したのかを訊きたいけどコワイ(笑)
>ですから、P.T.Aの楽しさをチラ見せして誘ってやりましょう!!笑
ゆかちゃんの変態丈を参考にしてチラチラと:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
>ってただのファンなのになんでPerfumeの輪を広げたいって願ってしまうんでしょう?(*´ω`*)
そこですよね!(^_-)
- >GAME-edge@PFI.さん
- コメントありがとうございます^^
>もう少し多いかな?と思っていたのですが、それでも4万人オーバーは凄い!勢いありますね。
着実に増えているところが安心感がありますね!
まだまだ増えていきそうですし、加速度も上がりあそうです(^^;)
>あっ、猫さんはリピート会員じゃないけどww
いや、本当のリピーターとは僕のことを言うんじゃないかと( ̄∀ ̄)v
>「Perfumeの良さをもっともっと沢山の(若い)人達に知って欲しい!」と言う想いはファン共通だと思います。そうですよね。
そうですよ!
なので次の記事にも書きましたよ~(*^_^*)
>ですから複数参戦者は一人でウフフせずにブログを書かないといけません!
え!?
僕はそーとー頑張ってレポ上げたと思うんですが・・・
博士・・・書きましたっけ?(笑)
>節度ある行動であればどちらも正かと。
大部分のファンは節度があると思いますよ。
だからそこは大して心配してないんですけどね~
>シビアな話題を真摯に受け止め、安易に批判せず真面目に考える人たち・・・
これは言い換えると「シビアなインプットを真摯に受け止め、安易な解決策に逃げずに真面目に考えるキモイ博士」という事ですよね(*´艸`)
Perfumeの魅力は、こんなスゴイ人まで集めちゃうんですね(^^)/
- なにいってrunですかねぇ
- FCに入りたくても入れない人、たしかにいるんでしょう。
かくいう私も「アルバムやDVDは買うけどFCまではちょっとな~、いい年してな~、なんかなぁ」と考えて入りたくても入れない状態はありましたが…。←単に迷ってるだけか(笑)
ただ、そもそもブログというモノは個人の公開日記みたいなモノで公序良俗に反しなければ何書いても管理者の勝手なわけですよ。「PTA会員数を仲間内の情報で推定するの楽しい、面白い、みんな情報ありがとう」っていう日記が論理的にうんぬんといって突っ込むというのはおかしいでしょう。まぁ、うらやましいから理論武装してちょっかいだしてみたんでしょうが。
猫さんは好きなことを好きなように書けば良いんです!
どんなことを書いたって変態紳士である猫さんは節度をわきまえているし、コメする人たちの大多数(すべてかどうかわからないので)は同じく節度を持ったオトナ(年齢関係ありません)だとおもいますよ。
私はそんな猫さん記事に触発されて多分に冗長な駄文をコメしてしまうんですが…。(長さという点では節度ありません、スイマセン)
記事本文を読むと、またご同輩といえるひさやすさんがPTAに入られたとか、本当に嬉しいです。仕事や町内や家族やその他諸々のしがらみとはまったく別の「Perfumeについて熱くキモく語り合える仲間」がまた一人(^o^)
ようこそいらっしゃいました、大歓迎でございます。今後ともよろしくお願いします。(^o^)
(って、このコメをひさやすさんが読んでくれるかどうかわからないな(笑))
- ちょっと、すみません
- 猫さんの記事に触発されて書かれた某理論はブロガーさんは、
ボクもよく知っている大好きなブロガーさんです。
彼は決して猫さんのPTA会員推定記事を批判したわけではなく、
その記事によって、かねてから自分が主張されていたことを思い出し、
あらためて述べていたものでした。
ファンそれぞれ主張は違えど、Perfumeに良い方向で成功して欲しいと
願う気持ちに変わりありません。
それは彼のブログの他の記事を読んでいただければわかると思います。
一部のコメントの方で誤解されているのを見てたまらず書き込んでしまいました。
すみません(;^_^
猫さんはその点は、よく理解されていると思っています。
- いや、
- 悪いことではないと思います。
確かに私も中学生のころは座談会?座談会?(/_;)ウェエンと思っていましたが、入ってからはなかった生活が信じられません!
ってどこかの通販みたいになってしまいました(^_^;)
えっと、まあ私の場合はPerfumeの前には趣味がほとんどなかったのでPerfume最優先でお小遣いやお年玉をつぎ込むことができたのですが、他の多趣味な学生たちは財政的に厳しくてはいれないひともいるのでは?とは思います。
だから、やはり学生だったら優先順位の問題以外はないんじゃないかと思います。
いや、親が厳しくてとかはあるかもしれませんがそこまでものすごく入りたくなったら人間色々考えるものです。(..)
私には社会人のお父様方の苦労は想像もできないので学生目線で書いてみましたが・・・
これくらいのかんじでたぶんちょうどいいと思いますよ。
思えば中学生時代はブロガーの皆さんが小出しにしてくるP.T.Aの旬のネタを必死でかき集め妄想して楽しんでいましたから(笑)
P.T.AにあらんずばPerfumeファンにあらず!みたいな飛躍したこと言っているわけではありませんしね(^_^;)
P.T.Aネタでもハニャーンな猫さんにこれからも期待しています(*^^)v
- ヤジオショーさんへ
- こちらこそ宜しくお願い致します。
勇気を奮ったのか、居ても立ってもいられなかったのか、FC入会の決断をElectrocatさんのブログでコメントさせて頂きました。
だって、皆さんすごく楽しそうにコメントされていましたので、同じ輪の中に入りたいと思いましたので・・・。
今後とも宜しくお願い致します。
- >ヤジオショーさん
- コメントありがとうございます^^
>FCに入りたくても入れない人、たしかにいるんでしょう。
でも、その方は基本的には自分を納得させていると思うんです。
親が許してくれないから、家族の理解がないから、世間体が・・・(笑)
FCの優先順位がそれらよりも上に来た時に入会しちゃうんでしょうね~(^^)/
>単に迷ってるだけか(笑)
そうそう!
まだ自分を納得させることができずに迷っている方!
そういう方の背中を押せればいいと思っているんですよ(^^)/
>猫さんは好きなことを好きなように書けば良いんです!
ありがとうございます。
そこは大丈夫です(^^)/
どう頑張っても(*´∪`*)ハニャ~ンしか書けませんから(笑)
>コメする人たちの大多数(すべてかどうかわからないので)は同じく節度を持ったオトナ(年齢関係ありません)だとおもいますよ。
僕もそう思います。
ここにコメをくださる皆さんは、とても良識があってありがたく思っています。
Perfumeのおかげですね(^^)/
>またご同輩といえるひさやすさんがPTAに入られたとか、本当に嬉しいです。
嬉しくて泣いちゃいましたから(^^;)
コメンテイター同士がここで仲良くなってくださるともっと嬉しいです!
って、ひさやすさんからヤジオさんへ早速コメが届いていますよ(^^)
- >ロボトリアさん
- コメントありがとうございます^^
お優しいですね!
そんなロボッチさんが好きです(*^_^*)
僕もあの方の記事は面白いのでよくお邪魔していますよ(^^)/
意見は違えどもPerfumeへの愛は同じですから今回のような意見交換は楽しいですね。
ここへコメントをくださった方がもし勘違いされたとしたら、それは僕の書き方が悪かったんです。
コメントをくださった皆さんにはご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありません。
心よりお詫び申し上げますm(_ _)m
- >spaserさん
- コメントありがとうございます^^
>Perfume最優先でお小遣いやお年玉をつぎ込むことができたのですが・・・
一般的にはPerfumeよりも優先順位が高いものはたくさんあると思います。
でも、ハマった人は、Perfumeの優先順位がどんどん上に来ちゃうんですよね~
僕はPerfumeにハマってから辞めたものがたくさんありますよ(笑)
>私には社会人のお父様方の苦労は想像もできないので学生目線で書いてみましたが・・・
spacerさんのお父さんに当てはめてみれば解るかも(笑)
>思えば中学生時代はブロガーの皆さんが小出しにしてくるP.T.Aの旬のネタを必死でかき集め妄想して楽しんでいましたから(笑)
そうなんですww
意識的に小出しにしてるんですよΨ(`∀´#)
まんまとワナに引っ掛かりましたね!
>ハニャーンな猫さんにこれからも期待しています(*^^)v
まあ、それしか書けませんから(>_<)
- >ひさやすさん
- コメントありがとうございます^^
>皆さんすごく楽しそうにコメントされていましたので、同じ輪の中に入りたいと思いましたので・・・。
そうでしょうそうでしょう(*^_^*)
コメントをくださる方同士の交流は嬉しいです。
これからも一緒に遊んでくださいね(^^)/
- P.T.A…幸せの青い封筒がきた時のあの感動は忘れません(T_T)
僕の場合Perfumeはまってすぐ決心しちゃいましたから^^;Perfumeになにか自分ができる事を!
ってwお年玉立て替えで入っちゃいました笑
ほんとそれからの幸せな日々…笑
入って損する事なんか一つもないですよね!
最近もう一兎追い出してしまいそちらのFCができそうで怖いですがw
- >かずきさん
- コメントありがとうございます^^
>ほんとそれからの幸せな日々…笑
>入って損する事なんか一つもないですよね!
そうなんですよね~
ハマった人にとっては、入って損するものなんて何にもないですよね(*^_^*)
でも、FCに入ることを優先したことで、できなくなってしまったことで損することはあると思うんです。
自分で納得できるバランスかどうかという個人の価値観によって判断は変わるでしょうね(^^)/
>最近もう一兎追い出してしまいそちらのFCができそうで怖いですがw
かずきさんもDDへの道を歩むんですか(笑)
いい先輩をたくさん知っていますからご紹介しましょうかww