最新記事
枝豆でハッピー
僕は枝豆が大好きです。
居酒屋では必ず注文しますし、休日で家にいるときはほぼ毎回枝豆をツマミにしてイッパイやります。
枝豆の色も香りも歯ごたえも味も・・・
そしてあのウブ毛も大好きなんです(//∀//)
なので、食べているとなんともHAPPYな気分になります。
ちなみに今朝の朝食は枝豆だけでした(笑)
先日の朝、通勤途中の道でこんなものを見つけました。
んん?
5mくらい行くと・・・
おお!
さらに5m行くと・・・
お~!
おおお!
5m間隔で枝豆の鞘が落ちているじゃあ~りませんか!
歩く速さを1m/秒だと想定すると、コンスタントに5秒に1つのペースで食べ続けていることになります。
歩きながら食べるペースとしては結構な速さですね!
そのまま枝豆の鞘を辿っていくと・・・
な~んてことは起きず(笑)、枝豆の鞘は駅前のスーパーマーケットの前で途切れていました。
店のすぐ前でですよ!
きっとこの犯人は、会社帰りに枝豆が食べたくて居てもたってもいられなくなり、
ハァハァしながらスーパーに飛び込み、惣菜コーナーの枝豆を買ったのでしょう。
そして店を出たとたんにラップを破き、枝豆を貪りながら帰宅したのでしょう。
おお~!
そんな枝豆好きが近所に住んでいるのか!
一度お会いして枝豆談義に花を咲かせたいものですヽ(*´∪`)ノ゛
さて、そんな僕が気になったのは「ハッピーMusic」でのっちが作ったこの飲み物(もどき)。
のっちのイメージではこれができるはずだったのだと思います。
枝豆のビシソワーズ(冷製スープ)のレシピはこうです。
<レシピ>
材料 ( 4人分 )
枝豆:1カップ
玉ねぎ:1/2個
固形コンソメの素:1個
水:2カップ
牛乳 3カップ
塩・こしょう:適量
パセリ:適宜
作り方
1.玉ねぎを千切りにし、炒める。
玉ねぎが透明になるまで炒まったら、茹でた枝豆(鞘なし)を加え軽く炒める。
2.水・固形スープの素を加える。
蓋をして、沸騰してから約5分弱火で煮込む。
3.ミキサーにかけてペースト状にする。
荒熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす。
スープを盛り付けるお皿も一緒に冷やしておく。
4.牛乳を加え、塩・こしょうで味を調える。
5.パセリを振りかけて完成。
このレシピに対して、番組でのっちが作った方法は・・・
<のっちのレシピ>
材料
枝豆
アボカド
水
コンソメ
作り方
1.全ての材料をミキサーにかける
2.材料が途中で動かなくなったら・・・
3.一度ひっくり返して再度ミキサーにかける
4.完成
いかにものっちらしい(笑)
でものっちは枝豆を使ってスゴイものを引き出してくれました!o(≧∀≦o)(o≧∀≦)o
それは、久々に飛び出したゆかちゃんのこの一言で~す!(*´∪`*)ハニャ~ン
この記事のトラックバックURL
http://electrocat.blog113.fc2.com/tb.php/731-34ae6f4b
コメント
- おはようございます
- この枝豆から、思わずTaiwan Islandを連想しました。
この暗喩だとしたら、うまい!座布団1枚!!
- 枝豆銜えたどら猫~♪
- 枝豆談義って、、、なんとピンポイントな(笑)
それで間が持つのでしょうか?
のっち…牛乳が無いのは致命的でしたね~
玉ねぎの代わりにアボカド入れた
のっち風枝豆のビシソワーズ作ってみようかな~
あ、ジューサー無いから無理だ(笑)
- 枝豆大好きー
- おはようございます
抜け殻の追跡調査&妄想お疲れさまデス(笑
のっちの残念さが大好き(´∀`)♪ ゆかちゃんは流石な賢さでしたね~。
私も枝豆大好きです、というか緑のモノは何でもステキ。アボガド、ゴーヤ、パクチーetc
以前、銀座プランタンに「京都サガパー」というジェラート屋さんが入ってて
夏限定の「だだ茶豆ソフト」が滅茶苦茶めったくそ美味しかったのです!
濃厚な豆の粒粒も味わえて‥うわー今すごく食べたいっ
明日から9月、アジアツアーも近付いて色々ドキドキしますね‥
- 脱帽・・・
- ゆ,ゆかちゃんが「ワカニャイ」って,言ってたっけ?!
・・・さすがです,猫様。確かに言ってます。
かっしかし歴の浅さを痛感しましたorz
私が見たところと言えば,あ~ちゃんの青汁ホントにゆかちゃん飲んだの?ごまかしてない?ってとこだったんですけど(それが逆に萌えていました・・・),見返して,のっちのは確かに飲んでる,あ~ちゃんのは確証なし,ベッキーのは確かに飲んでると思う(最初はこれもごまかしたのかなと思ってました。ゆかちゃんごめん!),総合して,ゆかちゃんは全部飲んでるはず,でした!ゴメンゴメンゆかちゃんを疑って!
ゆかちゃんのために,野菜嫌いを克服してもらいたい一心からのバイアスじゃけ・・・って言い訳にならない・・・
でも,ゆかちゃんジュース,ベビーリーフと,2個だけのニンジンじゃ,ほとんどフルーツジュースでしょ!野菜おいしいよぅ,どうしたらゆかちゃんに野菜のおいしさ分かってもらえるんでしょう?猫さんブロク読者においしい野菜のお百姓さんはいらっしゃらないのでしょうか?!
- 皮、ポイ捨てあかん。
- 誰だ〜道に枝豆の皮なんぞ捨てるヤツは〜。
あ〜ちゃんが拾ってる光景が浮かんでしまいました。←流石にそれはないと思う。
のっちさん製のボットボト感はやっぱりアボカドの仕業なんでしょうかね。
味を悪く言わないあ〜ちゃんはやっぱり姉だと思いました。
かしゆかさんの一言は聞き逃してました。
ただ個人的にはのっちさんがハピものとしてミキサーを出した瞬間に手をグルグルってするんですよね。
それがね、もうそれが、それなんです(笑)
- 中田ヤスタカがレ○プ未遂!? 被害女性の告発とセッ○ス依存疑惑
http://matometanews.com/archives/1567738.html?1346587227
こんな記事が書かれるまでなるなんて・・・。
アジアツアーだけでも不安なのに、こんな記事を書かれるって何か悪意を感じませんか?
しかも記事を書いたのはAKBとズブズブの関係の文春っていう…。
- >sugamoさん
- コメントありがとうございます^^
>この暗喩だとしたら・・・
いや~残念ながらそこまで深くないです(>_<)
逆にsugamoさんに座布団1枚!!(笑)
- >smileさん
- コメントありがとうございます^^
>それで間が持つのでしょうか?
枝豆の種類や産地による味や香の違い。
枝豆グリーンの癒し効果。
ゆで加減の好み。
塩ゆで派か後で塩を振りかける派か。
冷凍ものの評価。
うぶ毛の正しい愛で方。
何時間でも持つと思いますが(笑)
>牛乳が無いのは致命的でしたね~
牛乳を入れて加熱するのがミソだと思います。
でも、加熱しないからアボカド入れてとろみを出そうとしたのは、のっちの野生の勘が働いたのでしょうか。
入れすぎてドロドロになる残念さが堪りません(笑)
>あ、ジューサー無いから無理だ(笑)
もうミキサー買っちゃいましょうよ!
そしてミキサーによるビシソワーズの作り方を誕生日に送ってあげてください(^^)/
- >アシュラさん
- コメントありがとうございます^^
>のっちの残念さが大好き(´∀`)♪ ゆかちゃんは流石な賢さでしたね~。
のっちの残念さは、時代劇の結末のようなものです。
のっちが残念じゃないキャラなんかになったら、ファンが減る事でしょう(笑)
>私も枝豆大好きです、というか緑のモノは何でもステキ。アボガド、ゴーヤ、パクチーetc
おお!
そう言われると僕もそうです。
食べ物以外でも緑が好きですし(^^)
仙台に住んでいたことがあるんですが、あそこには「ズンダ」という世にも恐ろしい食べ物があります。
僕に嫌がらせをしたいときにはぜひアレを送ってください( ̄∀ ̄)
>「だだ茶豆ソフト」が滅茶苦茶めったくそ美味しかったのです!
>濃厚な豆の粒粒も味わえて‥うわー今すごく食べたいっ
なんか聞いたことあるぅo(≧∀≦o)(o≧∀≦)o
それは今は食べられないものなんですか?(T_T)
>明日から9月、アジアツアーも近付いて色々ドキドキしますね‥
バタフライの初披露を考えると夜も眠れません(笑)
- >非公然のヘタレさん
- コメントありがとうございます^^
>ゆ,ゆかちゃんが「ワカニャイ」って,言ってたっけ?!
界隈で意外と話題になっていないので、遅ればせながら記事にしました。
のっちの残念ジュースを噛むようにピチャピチャしながら言う「ワカニャイ!!」は、黒成分も入っていてヤヴァイのに・・・
>総合して,ゆかちゃんは全部飲んでるはず,でした!ゴメンゴメンゆかちゃんを疑って!
他の番組で野菜を食べるシーンを見ていてもたしかに食べていますね。
仕事ならお付き合いレベルで食べられるんでしょうね(^^)
ただ・・・
ゆかちゃんがメンバーの分の野菜料理を小分けするとき、自分の分だけ少なくよそっているのを僕は目撃しています!(笑)
>でも,ゆかちゃんジュース,ベビーリーフと,2個だけのニンジンじゃ,ほとんどフルーツジュースでしょ!
僕もそれはテレビに向かって「おい!」ってツッコんじゃいましたww
でも、少しずつ野菜を増やして慣らしていく完璧な計算なのかもしれません!
>猫さんブロク読者においしい野菜のお百姓さんはいらっしゃらないのでしょうか?!
ブロとものPANKさんが2年前の春に田植えをして以来音信不通になってしまいました(T_T)
かっしかしなPANKさんがこれを機に復活してくれませんかね~(*^_^*)
- >mtstさん
- コメントありがとうございます^^
>あ〜ちゃんが拾ってる光景が浮かんでしまいました。←流石にそれはないと思う。
たしかにあ~ちゃんなら悲しむ&叱りそうですね。
両手を腰にあてて、ほっぺたを膨らませながら「も~!ちゃんと拾っときんしゃい!」とか言われたら、言う事をきかない人はいるのだろうか・・・という妄想スイッチが入ってしまいました( ̄ー ̄*)
>味を悪く言わないあ〜ちゃんはやっぱり姉だと思いました。
ビシソワーズを目指していたとすると、「フレンチ?」っていうのは最高の賛辞ですよね!
臭いまでは(笑)
敗因は水分量でしょうね・・・
>かしゆかさんの一言は聞き逃してました。
もう!
かっしかしの風上にもおけませんw
>ただ個人的にはのっちさんがハピものとしてミキサーを出した瞬間に手をグルグルってするんですよね。
>それがね、もうそれが、それなんです(笑)
わかる~o(≧∀≦o)(o≧∀≦)o
そしてゆかちゃんはいつもそうですね。
テレビでもライヴでも、メンバーの言葉や動きに合わせて、細かく反応するんです。
その中でも最大の破壊力を持つのがグルグルですよねよね!
わかる~o(≧∀≦o)(o≧∀≦)o
- >あーたんさん
- コメントありがとうございます^^
>こんな記事が書かれるまでなるなんて・・・。
へ~
そんなことがあったんですかwww
- >非公開のコメ主さん
- コメントありがとうございます^^
いえいえ、僕なんかまだまだ修行がたりません(>_<)
温かいコメント、ありがとうございます!
コメ返不要と言われても気持ちだけは伝えたくて・・・