最新記事
2012年のクライマックス
『Perfume WORLD TOUR 1st』の『Spring of Life』は素晴らしかったですね。
なぜって、あ~ちゃんが大胆に振りを間違えた姿がかわいかったから~(o≧∀≦)o
ではなくて・・・( ̄∀ ̄)
アンコールを受けて再登場した3人から伝えられたのは、
この海外ツアーが実現するまでの経緯と感謝と喜びでした。
その長いMCの大部分は、徳間ジャパンに向けられた感謝でしたね。
あ~ちゃんが明るく話す様子を見ていると、移籍発表当時を思い出しました。
2012年2月29日、Perfumeのレーベル移籍のニュースがファンたちを震撼させました。
その少し前から噂が流れていましたが、多くのファンは信じていませんでしたから。
恩を忘れないPerfumeが徳間を離れるはずがない!
徳間も、ようやく売れかけているPerfumeを離すはずがない!
でも、実際は徳間ジャパンからユニバーサルへ移籍。
同時に海外進出、新曲、タイアップ、海外ロケ情報が発表。
Perfumeの意気込みたっぷりなコメント・・・
ファンたちは完全に裏をかかれました。
敵を欺くにはまず味方から?
しかしその絶大なインパクトは、Perfumeの背中を勢いよく押し出したのでした。
父親のようにPerfumeを育て、見守ってきた徳間ジャパン・・・
ポップスやアイドルが得意じゃないから、Perfume専門部署まで作って頑張ってくれました。
でも、彼女たちのポテンシャルは、そこじゃ収まらないほど大きくなってしまった。
機会損失を招いたら、かわいい娘たちの人生を狂わせてしまう・・・
Perfumeにとって、徳間ジャパンはずっと父親なんです。
その父への感謝を忘れない。
そして前よりもキラキラと輝くことで恩返しをしようとしているんですね。
シンガポールのステージで、父へのたくさんの「ありがとう」を笑顔で伝えるあ~ちゃん。
でも・・・最後には涙が溢れて、嗚咽と闘いながらのMCになってしまいました。
寄り添うゆかちゃんの温かさと、目を細めるのっち。
そこからの『Spring of Life』です!
徳間からの曲で固められたセトリの中で、
ユニバーサル移籍第一弾のSoLをこのタイミングで!
もう・・・ヤヴァイです。
涙腺決壊です。
3人の笑顔が眩しいほど泣けてきます(T_T)
海外のお客さんに囲まれて、こんなに盛り上がっていますよ!
私たちは幸せです!
ありがとうございました!
Perfume史上何度目かの大きな節目となった2012年。
あのシーンは、そんな2012年のクライマックスだと思います。
そんな想いのこもった『Spring of Life』。
年末のステージで何度も披露されるのは当然ですね。
そのキラキラした姿を観るたびに、3人の深~い情を感じて込み上げてきます(T_T)
※『Spring of Life』は移籍当時の状況を歌っているようにも採れますね(*^_^*)
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://electrocat.blog113.fc2.com/tb.php/780-60be88cf
コメント
- いつも楽しみに拝見しております。
なんて申し上げましょうか・・・
姫達の近況や、情報に触れるたび、表現力とボキャブラリーに乏しい当方は、感情や感想を言葉にまとめられず、「やった~!」とか「流石!」とか、想いだけどんどん込み上げてしまったり致しますが、猫様のブログを拝見し、「そうそう・・・」といつも一人喜んだり、「バカですね~お互い・・・f^_^;」などと思い嬉しくなったりしております(^^)。
いつもながら、感謝を全身で素直にストレートに表現するあ~ちゃんの、徳間さんへのMCには「ぅぅうっ!」と来てしまい、MY COLORでは、シンガポール・台湾・日本で、同時に手が上がっている~と思い、ウルウルMAXでございましたぁ・・・。
猫様のますますのご活躍を楽しみにしておりますm(__)m。
(コメントの締め方がわからなくなってしまいましたf^_^;)
- 猫さんの文を読んでいたら娘を嫁に出す父親を想像してしまいました。
確かに徳間さんは父親そのものです。
そして僕が一番感動したのは三人がとても義理堅い事です。察するに断腸の思いでの移籍だったと思います。その事に今まで以上の活躍で徳間さんに恩を返そうとあ~ちゃんのMCから窺う事ができました。徳間さん側も損得を抜きにしてアーティストを育てようとする姿勢が素晴らしいと思います。人間、結局最後は義理人情だと思いました。僕は結構、任侠もの好きです。(笑)
- 節目の1曲
- 武道館の節目の曲が、DF
移籍後の節目の曲が、SoL
中田さんも、ニクいですね。
恩は忘れない事。ぶれてないです。
- >TOSHIHIKO8101さん
- コメントありがとうございます^^
>いつも楽しみに拝見しております。
砦の方にここが見つかっていたとは (∀ ̄;)(; ̄∀)
あちらのサイトの盛り上がりを拝見したときは新鮮でした。
掲示板のような感じなんですね~
さらに西新井ではお目にかかれて嬉しかったです(^^)/
これを機会に今後ともよろしくお願いします!
>表現力とボキャブラリーに乏しい当方は・・・
それは僕のことです( ̄∀ ̄;)
顔文字と(*´∪`*)ハニャ~ンだけで記事が書けますので(>_<)
>「バカですね~お互い・・・f^_^;」などと思い嬉しくなったりしております(^^)。
そこです!www
>徳間さんへのMCには「ぅぅうっ!」
>MY COLORでは・・・ウルウルMAX
すばらしい表現力じゃあないですか( ̄□ ̄;)!!
思い出してまたウルウルです(T_T)
>猫様のますますのご活躍を楽しみにしておりますm(__)m。
いや、ですから!
「活躍」なんて呼べることは何もしていませんので(__;)
「大人の遊び場」のテイでコソコソやっていきま~す:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
- >リニアモーターボーイさん
- コメントありがとうございます^^
>猫さんの文を読んでいたら娘を嫁に出す父親を想像してしまいました。
実は・・・
この記事を書く前にひとつの妄想記事を書きました。
それはチャペルのヴァージンロードの光景でした。
父親から新郎へ引き継がれる新婦。
あまりにベタな比喩だったのでボツにしましたが(笑)
でも、そういうことですよね(*^_^*)
>今まで以上の活躍で徳間さんに恩を返そう
僕もそれを強く感じました。
だからこそのSoL!
この移籍1曲目はとても大切な曲なんですよね。
>徳間さん側も損得を抜きにしてアーティストを育てようとする姿勢が素晴らしいと思います。
ほんと、最初が徳間ジャパンでよかったと思います。
さすが演歌歌手が多いレーベルだけあって「育てる」ことへの意識が高いですね。
あ、僕も任侠ものは好きですよww
- >ponchoさん
- コメントありがとうございます^^
>武道館の節目の曲が、DF
>移籍後の節目の曲が、SoL
>中田さんも、ニクいですね。
ニクイですね~
歌詞がね~
PSPSも節目の1曲かも。。
>恩は忘れない事。ぶれてないです。
おりおりおりオーン♪